鉄下発見!

ついに新幹線ドクターイエローの🚅靴下発見。

レディースがありました。!

いつからあったのかな?

 


新幹線に乗る時は、30分早めに駅に着いて新幹線グッズ探し
02.21 12:20mammemo
遠足は準備から楽しい!とはよく言いますが、筆者にとっては、新幹線はKIOSKから楽しい!ものです。精巧な新幹線グッズを、見て楽しみ、買って楽しむことができますよ!
KIOSKで新幹線グッズを買うと、こんないいことが!

筆者は子連れで新幹線に乗る時は、発車時刻の30分前には駅に着くようにしています。もちろん、「トイレ!」「疲れた!」といった子どもコールに対応できるように、また在来線が遅れても荷物と子どもを抱えてダッシュする必要がないように、などが最大の理由ですが、それらをクリアして駅に到着できたら、KIOSKに直行。新幹線乗降駅のKIOSKには、様々な新幹線グッズがあるのです。
もちろん、ネットで買うこともできますが、グッズを見たり買ったりした後に本物の新幹線に乗る、という流れは、楽しさを二倍三倍にしてくれます。また、子どもがそのテンションのまま新幹線に乗れば、長距離移動も飽きずに過ごしてくれる可能性も高まるのです!
精巧なミニチュア感は、女子から見てもかわいい!

グッズ展開が最大級の新幹線乗降駅は東京駅ですが、他の駅のKIOSKでも購入できます。そして、男の子だけではなく、ママや女の子が楽しめるようなグッズもあります。
写真にあるのは、筆者の3歳娘が夢中になっていたシールブック。動物や新幹線・電車のシールを、背景に合わせて貼って楽しめます。また、巻末には「しゃりょうずかん」が掲載されていて、シールになっている車両の説明が書かれているので、子どもの「このしんかんせん、なにけい?」なんて質問にも答えることができるのです。そして何より、JRのお墨付きということもあって、新幹線の描写が精巧! 鉄道好きオジサンである筆者の兄も、このシールブックを眺めて感心していました。
もうひとつ、筆者の心を掴んだグッズは、ドクターイエローの形をしたボールペン。これ、蓋を閉めておけば、ピューンと走らせておもちゃ代わりに遊ぶこともできる優れものです。飾るだけで楽しい精巧なミニチュア感と、おもちゃとしてもボールペンとしても使える実用性を兼ね備えていますよ。


他にも、鉄下(靴下)、ハシ鉄(お箸)、マスキングテープなど、どれもユーモアと精巧さが感じられるグッズばかり。キティちゃんとのコラボグッズなどもありました。ママ鉄・子鉄以外も楽しめるはずです!

高橋美穂