2019-01-01から1年間の記事一覧

防災セミナー

私は、災害恐怖症です。タイミングよく防災セミナーを発見すると、つい申し込みます。先日も、東京都防災セミナーに行ってきました。4回シリーズの3回目ですが、参加は初めてでした。テーマは、①首都直下地震への備え、②マンションの地震防災対策、の2つ…

はやぶさ2

はやぶさ2が、小惑星「リュウグウ」に着陸しました。昨日は、その話題で盛り上がりました。日本の宇宙開発や宇宙研究は、世界をリードしているとはいえないようです。しかし、小惑星探査の分野は世界をリードしています。月などの大きな天体と違い小惑星の…

禅料理

隠れ家のようなお店で、禅料理をいただきました。ネットで調べると、最寄り駅から、10分?15分?くらい歩いたところにあります。Yahoo!MAPで位置情報を確認しながらお店を探しました。確かに目的地を示しているのだけど、ない?いえいえ、通り過ぎてたの…

分身ロボット

「私は人生で初めて、クラウドファンディングに挑戦しました。『サイボーグ時代』を、より多くの人に読んでいただくための活動費用を募っています」昨年末、『サイボーグ時代』の出版元のきずな出版のかたからメールがありました。クラウドファンディングな…

暦の上では、雨水(うすい)になりました

今日、暦の上では、雨水(うすい)になりました。全国的に、天気は下り坂ですが、雪ではなく、雨模様のところが多いのではないでしょうか?春の始まりです。ところで、雨水とは、二十四節気の一つです。二十四節気は、季節の変わり目であり、たとえば、緑が…

悩み

「あー!また、やっちゃった」投稿するための文章をメモに下書きをして、さて、投稿しようと、コピーをしたつもりが、、、あれ???どのボタンを押したのか、一瞬のうちでわからない。むしろ、ちゃんと、コピーのボタンを押したことが目で確認できた時は大…

寒川神社に行ってきました

先日、15日、友人と二人で、寒川神社に行ってきました。私のFacebookをみて、一緒に行こうと誘ってくれました。寒い日でしたが、たくさんの人がお参りしていたので、月次祭(つきなみさい)なのかなと思いましたが、寒川神社の月次祭は、一日と二十日でした。…

嬉しい知らせ

嬉しい知らせをいただきました。「第一志望の大学の合格発表があり、無事合格しました!」ということでした。密かに心配していたので、わが子のように嬉しいです。わたくし、実は、とてもお節介なところがあります。昨年末、ある飲み会で、子どもが受験生だ…

大学受験

南関東では、ついに、今シーズン初めて雪が降ってきました。そして、いきなり積もってます!どうしても、受験シーズンには、雪が降る日があるようです。わが家に受験生はいないのですが、ママ友など知人のお子様たちが、受験真っ只中です。なぜ、こんなに他…

嵐、活動中止?

1月27日は、めまぐるしい一日でした。大阪なおみ選手が、やった!全豪オープン女子シングルス優勝おめでとうと話したしていたら、「嵐が来年で活動の中止をする」というニュースが、飛び込んできました。驚きの一日でした。この嵐のニュースを想像できた…

スーパームーン

1/21の満月を観ることは、できましたか?とっても明るかったです。さすが、スーパームーンです。スーパームーンとは、地球にもっとも近づいた状況で満月あるいは新月になった月の姿、あるいはその現象。見かけの大きさが平均より大きく見える。天文学用…

センター試験

センター試験が終わり、今年も、大学受験シーズンが始まりました。受験生がいるご家庭では、2日間緊張した時間を過ごされたと思います。お疲れ様です。わが家の受験はないのですが、昨日は、娘の中高時代からのボランティアの日で、現役中高生のママにお会…

満月の過ごし方

1/21月曜日14:16に、満月になります。今年、初めての満月です。月の出ている空は、よく見上げるので、満月が近いことはわかっています。しかし、日々の生活に追われていると、「あれ、満月は、昨日だった」なんてこともあります。新月生まれ(生まれ…

公衆電話

「やってしまった。」昨日、年末から楽しみにしていた「來夢〜んカレンダー講座」に参加のため、電車に乗ったとき、iPhotoを家に忘れたことに気づきました。なにしろ、前日、もより駅は、東京駅としか確認していませんでした。場所は、東京駅から徒歩としか…

魔法学校

今年は、オンラインサロンが流行語になるのでは、と、思うくらい、周りでよくその言葉を聴きます。オンラインサロンとは、月額会費制でWeb上で開催されるコミュニティの総称です。昨日も、4月から開校する「オンラインサロン魔法学校」のシークレットセミ…

稀勢の里、お疲れ様でした

「稀勢の里、お疲れ様でした」私が相撲のことを語るのは、はたして、許されるのか?と最初に前置きをしておかないといけないくらい、にわか、相撲ファンです。今場所、リアルタイムで取組の観戦できなくても、毎日、稀勢の里の取組の結果が気になりました。…

風邪対策

全国的に風邪が流行っています。咳をしている人が目立ちます。インフルエンザも猛威をふるっています。インフルエンザで、学級閉鎖になっているところも、あるようです。受験生にとっては、風邪対策も重要です。外出中は、マスクの着用、自宅に戻ったら、手…

センター試験

今度の土日は、センター試験です。この時期は、まだまだ、実力が足りないと焦っている人が多いのではないのでしょうか。わが子の3回の大学受験の経験から、この時期は、まずは、しっかり睡眠をとって、早寝早起きを努めることが大切なことがわかりました。…

どんど焼き

今日は、どんど焼きがありました。小正月の行事なので、15日が正式な日ですが、神社や地域の都合で、14日前後に行うようです。今年は、お正月は、帰省先の実家で用意し、わが家は、しめ縄飾りを飾ったくらいでしたので、少し物足りなかったです。どんど…

金運アップ

昨日に続いて、神社にお詣りしました。東京都新宿区早稲田の穴八幡宮です。この神社では、江戸時代の元禄年間から伝わる特別の一陽来復御守があります。この御守は、金運アップ・商売繁盛に効果的と評判をよんでいます。この御守は、冬至の日から節分までの…

七福神巡り

東京都品川区の東海七福神に行きました。品川は、平安朝に始まり、鎌倉時代には江戸湾の港として、江戸時代には東海道五十三次の、第一の宿駅となりました。沿線には、由緒ある社寺が多く七福神が祀られ、昭和7年に品川が大東京に編入された記念として、東…

少ない持ち物で暮らす

物を持たない暮らし方に、あこがれますね。ついつい、いろんなかたちで、家に物を持ち込んでいます。まだ、使えるかなと使いかけの物を持ち帰ったり、あまった物を持ち帰ったり、余分なストックを持ち帰ってたり、と家の中の物を増やしてしまいます。そして…

3桁の緊急番号

昨日は、1月10日、110番の日です。だれでも知っている110番は、警察へ緊急時の連絡のための番号です。ところで、海の緊急時の時に、救援を依頼する番号は何番か、知っていますか?それは、118番です。この番号は、警察ではなく、海上保安庁につな…

インフルエンザ

今年も、インフルエンザがやってきた⁈ついに、警報レベルを超えている保健所のある都道府県がチラホラ出てきました。去年の今頃、私はインフルエンザにかかってしまいました。家族は誰もかかっていない、会社の同僚もかかっていない。まさか、私がインフルエ…

子どもの才能のそだてかた

子どもってすごい。17歳が注目された年がありました。女子初のプロ野球選手の吉田えりさん、サッカー選手の久保建英(たけふさ)さん。昨年は、14歳が注目されました。将棋の藤井聡太さん。そして、今年は、9歳?なのだろうか。囲碁界の中邑菫さん、天…

七草粥と小学校の思い出

今日1月7日は、七草粥の日です。七草粥は、無病息災を願うものです。七草とは、せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな(かぶ)、すずしろ(大根)のことです。お正月のごちそう疲れを解消して、腸の調子を整えるはたらきがあるようです。…

日食のキセキ

自宅は関東です。前日の天気予報から、 6日の日食は、観察できると確信してい ました。しかし、朝からベランダをのぞ き(雲が多いなぁ)と思っていました。 改めて、天気予報を確認する時間もなく 、午前10時が来てしまいました。しか し、どんより厚い…

日食と新月の願い事

今日は、2019年初めての新月(清香月)です。しかも、部分日食です!太平洋側では、1/6日の午前中に楽しめそうです。北に行くほど、欠ける部分が多いようです。日食とは、月が太陽の前を横切るために、月によって太陽の一部が(または全部)が隠され…

お年玉について、深読みする

お正月といえば、子どもたちの楽しみはお年玉です。お年玉は、通常、三が日のうちに渡すようですが、松の内(1/7まで)までは渡してもよいようです。今年は、妹の家族とお正月に会わなかったので、わが子だけに渡すことになりました。お年玉の負担が少な…

ようやく初詣

新年明けて、1/3に、ようやく初詣ができました。近所の氏神様におまいりしました。報徳二宮神社です。小さな都会の神社で、鎮守の森はないのですが、境内は砂利が整えられ、清潔感があります。祝詞の奏上は、お正月三が日の14時までと七五三の土日だけとの…